そんな時、嫁さんが「Google Homeでテレビを操作できないの?」と聞いてきました。
料理している時や、娘を抱っこしている時にテレビのチャンネルを変えたいとのこと。
あと、エアコン入れたり、照明を消したりとかやりたいと。
嫁さんが使って便利になるなら良いだろう、ということで年末にポチって先日Nature Remoが我が家に届きました。
商品の内容
以下のものが入っておりました(しろくまは同封品に含まれません)
- Nature Remo本体
- USBケーブル
- ACアダプター
- マニュアル
- 両面テープ(3Mのコマンドタブ)
初期設定
Nature Remoのアプリをスマホにインストールして、マニュアルに記載されている通り(Nature Remoのアプリが示す通り)に進めれば問題なさそうですが、一点分かりにくかったことがありました。接続したい無線LANのパスワードを入力したあとにNature Remo本体に設定するためNature Remoの本体に触るのですが、一回触ればよいのかアプリの画面が変わるまで触り続けるのかが分かりませんでした(いろいろやっているうちにアプリ画面が変わったから、ずっと本体に触るのか、一回だけ触ればよいのかよく覚えておらず…)。
リモコン登録
Nature Remoアプリの指示に従ってリモコンの登録が行えます。リモコン登録時に注意するのは、実際に家電を操作するみたいに「ちょん」と一回だけボタンを押すことです。
昔の学習リモコンに登録するイメージで、アプリの画面が変わるまでずーっとリモコンボタンを押していると正しく登録されませんので注意してください。
IFTTTを使って操作
本家ブログにあるように、Nature RemoはActions on Googleに対応しています。ですが、私はIFTTTを使うほうが分かりやすいと感じたのでこちらを使ってます。
問題点
とりあえずテレビ操作をIFTTTに登録しておおよその音声による操作は出来たのですが、音量のコマンドだけうまく認識できませんでした。原因はわからず調査中です。あと、たまにNature RemoがGoogle Homeと連携できていない状態になってしまい、音声コマンドが使えなくなります。
これも原因がよくわかりませんが、もう一度同じ音声コマンドを実行すると正しく動作することが多いのでそのように対処してます。
まとめ
とにかく嫁さんは声でテレビを操作できることに満足してます。あとは、エアコンと照明を操作できるようにすれば助かるとのこと。
おいらが買ったおもちゃで、珍しく嫁さんが満足してくれました。
0 件のコメント:
コメントを投稿